なぜN.G.なのか?

遡ること25年、30歳で独立することを決めて、フリーになるのだけれど、個人名の事務所には何か抵抗があって、例えば、音楽の世界でいうと、(永井バンド)みたいなのがイヤで、stuffとかpoliceとか、インパクトがあって、覚えやすいのが何かないか、いろいろ考えているうちに、永井とグラフィックの頭文字が、N.G.になることを発見し、これだ!と決めた。意味的にも外れてないし、無名でも覚えてもらえる。それから、自分に対しての、戒めにもなる(NGを作らない、ならない)なんてことです。でも、一般的には誤解が多く、領収書をもらう時も、大体MGとかLGとかNJと書かれてしまう。まさか、NGなんてあり得ないと思うらしい。面倒なので、変えようと思ったこともあるが、世の中には、あまりない、名前なので継続することにした。今でも、よく聞かれるので、ここで伝えることにしました。
 

ことさらN.G.を強張したロゴ下には、Nagai Graphicsとある

株式会社にして、自分の好きな色でやや落ち着いた雰囲気に。混乱するといけないのでN.G.のみに。

ホームページをリニューアルするタイミングでロゴを変えてみることに。

やっぱり、原点に戻りN.G.をベースに細部を見直し(ヘルベチカのINC.をAGオールドフェイスのinc.に差し替える)ちなみにN.G.は手書きのレタリングです。

最後に、N.G.の意味ですが、N.はNice ?G.はGood ?です。

戻る